リミテッドウイスキー&コニャックリスト
★★★★
グレンドロナック25年 43%
ボウモア25年 43%
ラフロイグ25年 43%
★★★
[コニャック]
フランソワ・ペイロー ヘリテージ グランドシャンパーニュ1960-2020(60年)40%
ヘネシーX.O. グランドシャンパーニュ 40%
[シングルモルトスコッチウイスキー]
ボウモア18年 43%
[ブレンデッドスコッチウイスキー]
シーバスリーガルチェアマンズリザーブ25年 (1980s)43%
グランツエレメンタリーカッパー29年
★★
[シングルモルトスコッチウイスキー]
エドラダワー 2009-2021 シェリーカスク熟成56.5%
カリラ2012 グランヴァンエクスプレッション59.9%
グレンアラヒー11年 ペドロヒメネスシェリーウッドフィニッシュ 48%
グレンギリー 1992-2008 ワインカスク熟成 48%
グレンファークラス 2007-2018 オロロソカスク熟成 46%
ザ・グレンリヴェット ナデューラ オロロソ 48%
[ブレンデッドスコッチウイスキー]
ジョニーウォーカー21年
★
[コニャック]
オタールXO
カミュナポレオンエクストラ
[シェリーブランデー]
ルスタウ オロロソシェリーカスク 40%
※在庫状況によりアイテムが変更となる場合もございます。
フランソワ・ペイロー ヘリテージ 1960
Francois Peyrot Heritage 1960
Grande Champagne
Distilled: 1960 Bottled: 2020 Age: 60Years Strength: 44.2%
1893年にワインの生産を始めたジャン・バプティストの系譜である、ペイロー家は
1956年にグランシャンパーニュ地区の超一等地でコニャックの中心地、グランシャンパーニュのジャルナック町から南へ
2キロの所で蒸溜と生産を開始。約
25haの葡萄園を所有して家族経営にてプロプリエテールを行い、
1971年に最初のコニャック(
VSOP規格)を当時のペイロー家当主名の”フランソワ・ペイロー”として販売いている。このヘリテージ(遺産の意)は、フランソワ・ペイローの母であるマチルダが、ユニブラン種のぶどうを厳選し、
1960年に蒸溜したもののみを熟成。蒸溜から
60年(
2020年)という時を経て、樽つめ時(蒸溜時)
70%から加水をせず
44.2%になる。瓶詰めはフィルターを掛けずに、容器から直接瓶詰。
コニャック業界で唯一、「プレステージ・フランセ(農産物大賞)」を全商品受賞
香り:バニラとフルーツの優雅なアロマ
風味:偉大な熟成を経た証であるランシオ香が感じられる。オークの熟成感、柔らかく、ビロードのよう感動体験を味わえる。
Francois Peyrot Heritage 1960
Grande Champagne
Distilled: 1960 Bottled: 2020 Age: 60Years Strength: 44.2%

コニャック業界で唯一、「プレステージ・フランセ(農産物大賞)」を全商品受賞
香り:バニラとフルーツの優雅なアロマ
風味:偉大な熟成を経た証であるランシオ香が感じられる。オークの熟成感、柔らかく、ビロードのよう感動体験を味わえる。
シーバスリーガル チェアマンズリザーブⅠ25年(1980s)
ブレンデッドスコッチウイスキー

マスターブレンダーの卓越した技術を集結し、シーバスのキーモルトであるストラスアイラ蒸溜所の原酒を核に、25年以上熟成された最上級の原酒を贅沢にブレンドし、イギリス・STUART(スチュアート社)の豪華クリスタルデキャンタにボトリングされた「シーバスリーガル 25年 チェアマンズリザーブⅠ」。
チェアマンズ リザーブは1985年にリリースされ、当時20万円。
■シーバスリーガル
1801年、シーバスリーガルの創業者であるシーバス兄弟が、コーヒーやブランデーなどの高価な食品を販売する商店をスコットランドのアバディーンに開いたのが、シーバスリーガルの発祥です。
1843年にロイヤルワラント(英国王室御用達)を拝命、 1890年に記された” Scotland Magazine”には、「スコットランド北部では最も優れた調達業者」と評されています。
サントリー山崎蒸溜所 蒸溜 2017年5月9日 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
2017年5月 サントリー山崎蒸溜所 蒸溜器(工程)
香港ウイスキー講演 主催:國窖会 2017年1月 - Spherical Image - RICOH THETA
2017年1月 香港ウイスキー講演 主催:國窖会